『楠の一枚板リビングテーブル』が仕上がってきました。
天然木楠(くす)材は、造作用や家具材、彫刻用材などに使用され、特にタンスの引き出しや衣裳箱に用いると、防虫効果のある材です。また、木肌は緻密で、耐湿・耐久性に優れ、加工やしやすい材です。
大きさは長さ1000×幅600前後あり、リビングテーブルとしてちょうどよいでしょう。6畳以上のお部屋にぴったりの一枚です。
材質:楠(くす)材
塗装:ウレタン塗装
サイズ:長さ1000×幅615~660×厚さ50×高さ400mm
(木表の幅560~620mm)
重さ:約18kg(天板のみ)
【備考】
●十分に乾燥させた乾燥材です。
●4本脚付!(打ち込み式)
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
« 『楠の一枚板リビングテーブル』が仕上がりました。 | トップページ | <Online Shop オープン13周年特別企画>開催中!(5月31日まで) »
「天然木一枚板」カテゴリの記事
- 一枚板ウォールナットのダイニングセットです。(2023.08.29)
- 『栃の一枚板』が仕上がってきました。(2023.08.24)
- 一枚板『ウォールナット』や『モンキーポッド』をオンラインショップに掲載しました。(2023.08.23)
- 人気の『栃の一枚板』をオンラインショップに掲載しました。(2023.08.06)
- 『2023 一枚板テーブル Summer Bargain』開催!(2023.08.04)
« 『楠の一枚板リビングテーブル』が仕上がりました。 | トップページ | <Online Shop オープン13周年特別企画>開催中!(5月31日まで) »
コメント