« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月30日 (日)

天然木タモ材のサイドボードを追加しました。

天然木タモ材を使ったサイドボードをオンラインショップに追加しました。

Boardtamo8001
<幅800mmタイプ>

Boardtamo12001
<幅1200mmタイプ>

サイズは、幅800mmと1200mmの2タイプございます。

詳しくは『天然木ギャラリー オンラインショップ』へどうぞ!


一枚板テーブルをお届けしてきました。

先日、石川県のお客様のお宅へ3枚の座敷テーブルをお届けしてきました。

『タガヤサンの一枚板テーブル』や『シャム柿の座敷テーブル』、『神代杉の一枚板テーブル』を設置してきましたよ!

2017042801
<タガヤサンの一枚板テーブル>

2017042802
<シャム柿の座敷テーブル>

2017042803
<神代杉の一枚板テーブル>

とても立派なお座敷に『銘木のテーブル』がとても良い感じでマッチしていました。

ありがとうございました。

---------------------------------------------
一枚板テーブルのことなら『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------

2017年4月29日 (土)

年に一度の『大決算セール』開催!

年に一度の『大決算セール』開催!

<5月31日(水)まで開催!>

年に一度の『大決算セール』開催!
20170429
『一枚板テーブル』をはじめ、『神棚・らんま・家具調仏壇』、
『掛軸・和家具』、『下駄箱』など全品、【大決算特別価格】にて大御奉仕!

20170401b
また、ご新築・ご改築家具・ご婚礼家具、ソファやダイニングテーブル、ベッドの他、総桐箪笥や収納家具など特別御奉仕中!

是非、この機会にどうぞ

詳しくは『石崎家具店』店頭にてどうぞ



2017年4月28日 (金)

『加積りんご』の花が綺麗ですよ!

今日も朝から天気がよく、ココア君の散歩に行ってきましたよ!
2017042811

近所の『加積りんご』の花も満開ですよ!

秋には美味しいリンゴが実るのが楽しみですね♪


2017年4月26日 (水)

『飛騨産業』のSEOTOシリーズのダイニングセットをお届けしてきました。

先日、黒部のお客様のお宅へ飛騨産業さんの天然木ナラ材のダイニングセットをお届けしてきました。
2017041801

飛騨産業さんの中でも人気のSEOTOシリーズのダイニングセットで、おしゃれな椅子がお部屋に良い感じでマッチしていましたよ!

---------------------------------------------
天然木家具について詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------

<ゴールデンウィークの営業案内>

『石崎家具店(天然木ギャラリー)』の営業案内です!
 
<ゴールデンウィークの営業案内>

 -------------------------------------------
 4月29日(土) 10:00~19:00
 4月30日(日) 10:00~19:00
 5月 1日(月) 10:00~19:00
 5月 2日(火) 10:00~19:00
 5月 3日(水) 10:00~19:00
 5月 4日(木) <定休日>
 5月 5日(金) 10:00~19:00
 5月 6日(土) 10:00~19:00
 5月 7日(日) 10:00~19:00
 -------------------------------------------
 ゴールデンウィーク中は、
 5月4日(木)のみ定休日となります。

 その他は、通常営業となります。
 ご来店お待ちしております。

詳しくは『石崎家具店』店頭へどうぞ!

2017020601

『天然木ギャラリー』のページ!


 

2017年4月18日 (火)

テレビボードスイートをオンラインショップに追加しました。

当店でも人気のあるスイートシリーズのテレビボードをオンラインショップに追加しました。

Tvsmart125h01
<テレビボード スイート125Hiタイプ>

Tvsmart150h01
<テレビボード スイート150Hiタイプ>

Tvsmart180h01
<テレビボード スイート180Hiタイプ>

天然木タモ材をふんだんに使った、こだわりの無垢のテレビボード!
ウォールナット材とのコントラストがとてもおしゃれなテレビボードです。

幅125・150・180・200の4タイプがございます。

---------------------------------------------
詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------


2017年4月16日 (日)

『五月人形』をお届けしてきました。

今月も五月人形をいろいろお届けしてきました。

たくさんのお客様に写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました。

2017032502
<久月 着用兜飾り>

2017032601
<吉徳大光 着用収納兜飾り>

2017032602
<フジキ 着用収納兜飾り>

2017032603
<東玉 着用収納兜飾り>

2017040201
<吉徳大光 真田幸村公 着用収納兜飾り>

2017040202
<久月 着用兜飾り>

2017041101
<フジキ 会津塗 伊達政宗公 着用収納兜飾り>

2017041102
<久月 着用収納兜飾り>

2017041501
<久月 コンパクト収納兜飾り>

たくさんの写真を頂きありがとうございました。

---------------------------------------------
五月人形 兜飾りや鎧飾りについて
詳しくは『石﨑家具店』へどうぞ!

---------------------------------------------



2017年4月14日 (金)

『ココアくん』

暖かくなりましたね!

散歩のあとの水分補給でーす!
2017041301

ワイルドに蛇口からがぶがぶ飲んでますよ♪


2017年4月 8日 (土)

『庭の桜が咲きましたよ!』

今年も春がやってきましたね!

暖かい日が続き、庭の桜も咲き始めましたよ。
2017040811

明日には満開になるかな・・・?


2017年4月 7日 (金)

『一枚板モンキーポッド』にウレタン塗装をしました。

先日、お客様からご注文頂きました『一枚板モンキーポッド』にウレタン塗装をしました。
2017040413

お客様のご希望のサイズの一枚板にウレタン塗装をしましたよ!

今日は仕上げ塗りをしましたよ!
『ウレタン塗装』が乾けば完成です。

---------------------------------------------
一枚板について、詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------


2017年4月 5日 (水)

『一枚板モンキーポッド』にオイルを塗りました

先日、一枚板モンキーポッドにオイルを塗りましたよ!

2017040411

モンキーポッドの一枚板をサンドペーパー(#240~#320)で仕上げて、
オスモオイルを塗りましたよ!

2017031601

オスモオイルの『エキストラクリアー』と『ノーマルクリアー』を使って仕上げましたよ!

2017040412

あとは、オイルが乾けば完成です!

---------------------------------------------
一枚板について、詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------

テレビボード シンフォニーシリーズをオンラインショップに追加しました。

当店でも人気のある『シンフォニー』のテレビボードをオンラインショップに追加しました。

天然木タモ無垢材をふんだん使ったシンプルでおしゃれなテレビボード!
アクセントにウォールナット材を使い人気のテレビボードです。

サイズは、幅125・150・180・200cmの4タイプよりお選びいただけます。
色は、ライト色・ダーク色の2色よりお選びいただけます。

詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!

Tvaroma125n01
<シンフォニー アロマ125 ライト色 テレビボード>

Tvaroma125d01
<シンフォニー アロマ125 ダーク色 テレビボード

Tvaroma150n01
<シンフォニー アロマ150 ライト色 テレビボード>

Tvaroma150d01
<シンフォニー アロマ150 ダーク色 テレビボード>

Tvaroma180n01
<シンフォニー Aroma180 ライト色 テレビボード>

Tvaroma200m01
<テレビボード シンフォニー Aroma200 ダーク色>

---------------------------------------------
無垢のテレビボード
詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
---------------------------------------------


« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »