« 今年、3度目の『月下美人』が咲きました! | トップページ | 3階ベッド売り場の床を張り替えました。 »

2015年9月 8日 (火)

井波まで『木彫 天神様』を見に行ってきました!

富山では、古くからお正月飾りとして『天神様』を飾る風習があります。

その中でも『井波彫刻の木彫天神様』は昔から人気があります。

今日は、その『木彫の天神様』を井波の高桑先生のお宅まで見に行ってきましたよ!
2015090801

今年の天神様として欅材を荒彫りしたものの中から、今年も『木表の欅材』を使った木目の良いものを10体お願いしてきました。

10月下旬から11月にかけて仕上がってくる予定です。
また、仕上がりましたらホームページにアップする予定です。

『天神様』について詳しくは『石崎家具店』へどうぞ!

また、帰りには富山のパワースポットの1つとも言われる
『高瀬神社』を参拝してきましたよ!
2015090802
<高瀬神社>


« 今年、3度目の『月下美人』が咲きました! | トップページ | 3階ベッド売り場の床を張り替えました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 井波まで『木彫 天神様』を見に行ってきました!:

« 今年、3度目の『月下美人』が咲きました! | トップページ | 3階ベッド売り場の床を張り替えました。 »