日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
今日は、新築のお客様のお宅まで『天然木のテレビボード』や『センターテーブル』、『欅の神棚』などをお届けしてきました!
無垢材をふんだんに使ったお部屋に『天然木のタモ材』のTVボードやセンターテーブルがとてもいい感じでマッチしていました。
また、ケヤキ材をふんだんに使った神棚セットを取り付けてきました!
白い壁に、欅の生地の色合いがとてもいい感じでした。
お客様も喜んでいらっしゃいました。
天然木の家具や神棚について、詳しくは『石崎家具店』へどうぞ!
前に、お客様よりお預かりいたしました昔の『総桐タンス』の修理・再生をいたしました。
古い『総桐タンス』で、背板などが割れていましたが、金具や取っ手などを取り替え新しく生まれ変わりました。
お客様も予想以上にきれいになったということで喜んでいらっしゃいました。
家具の修理や再生について、詳しくは『石崎家具店』へお問合せ下さい。
今日は、石川県白山市まで希少価値の高い『神代杉の一枚板テーブル』をお届けしてきました!
大きさが2000mm×1000mm以上もある大きな一枚板で8人以上は座れる座卓です。
15畳もある大きな和室に『ドン!』と置いてきました。
大きなテーブルですが、それ以上にお部屋が広すぎるお宅でした!
『神代杉』が似合うとても良いお宅でしたよ!
お客様もとても喜んでいらっしゃいました。
一枚板テーブルや天然木家具について、詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
今日は、『欅の一枚板テーブル』をお届けしてきました!
6畳の和室に長さ1200mmの欅の座卓がちょうど良い感じでした。
お客様もイメージ通りでよろこんでいらっしゃいました!
一枚板テーブルや天然木の家具について、詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
今日は、魚津市内のお客様まで『モンキーポッド材の一枚板ダイニングセット』をお届けしてきました!
『この木なんの木、気になる木・・・♪』で有名なモンキーポッド材の一枚板を使った贅沢なダイニングテーブルにタモ材のおしゃれなダイニングチェアを合わせたセットです!
モンキーポッド材の中でも、とても木目のきれいなオイル仕上げの特上品で、長さ1800mmの大きな一枚板でゆったり4人~6人は座れるテーブルです。
お客様も夢の一枚板に喜んでいらっしゃいました!
どうもありがとうございました。
『一枚板テーブル』や『天然木の家具』について詳しくは、『天然木ギャラリー』へどうぞ!
先日、お客様よりお預かりした『天然木パイン材の椅子』の修理が終わりました!
4脚のダイニングチェアの座面などが傷だらけで
座面と背もたれを削りなおして全塗装しなおしました!
天然木の無垢材の椅子なので、削りなおせばきれいになおります。
店内で写真を撮ったので、ちょっと暗く映ってますがとてもきれいに仕上がりました!
お客様も喜んでいらっしゃいましたよ!
天然木の家具の修理などについては『天然木ギャラリー』へどうぞ!
先日、魚津で初めてのお祭り『よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり』が行われました!
魚津の伝統的なお祭り『たてもん祭り』と『せり込み蝶六踊り』を
合わせた、新しいお祭りで、魚津の駅前で行われました!
とても良い天気で、最高のお祭り日和でした!
魚津のゆるキャラ『ミラたん』をはじめ『かづりん』など多数のゆるキャラが集合していました。
また、初めての『カラーラーメンバトル』なども開催され魚津の『クリアラーメン』が優勝しましたよ!
その他、『よさこい踊り』や『よっしゃ来いダンス』など駅前通りが熱くなりました。
たてもんの引き回しも行われ、とても迫力がありました。
夜には、『東日本大震災追悼キャンドルイベント』が開催されとても幻想的でとてもきれいしたよ!
また、来年も行われることを楽しみにしています。
今日は、福岡県八女市まで『節句人形(ひな人形・五月人形・羽子板)』などの仕入れに行ってきました。
小松空港からの福岡までのフライトでしたが、搭乗予定の飛行機が1時間以上の遅れで何とか、『八女市』まで行き、人形を見てきました!
『山本寛斎プロデュース』のお雛様や兜飾り・鎧飾りなど現代の節句飾りが多数展示してありました。
来シーズンの為に、いろいろな新作をお願いしてきました!
また、12月ごろから『ひな人形』を展示予定です!
詳しくは『石崎家具店』のホームページへどうぞ!
今日は、前に『天然木の衝立』をご購入いただいたお客様に『欅の一枚板の踏み台』をお届けしてきました!
とても広い玄関で、長さ1500mmの踏み台を特注でお作りしました。
ケヤキの色合いもとてもよく、お客様も喜んでいらっしゃいました!
一枚板について詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!
先日、東京のお客様にお買い上げいただいた『欅の一枚板テーブル』の『写真』をいただきました!
天然木のソファーに『欅の一枚板テーブル』がちょうどよい感じでとても高級感たっぷりのお部屋ですね!
やっぱり、本物の家具はいいですね!
一枚板や天然木の家具について詳しくは、『天然木ギャラリー』へどうぞ!
今日は、先日仕上がってきました
『モンキーポッドの一枚板』を使ったベンチを
オンラインショップへアップしました!
『この木なんの木気になる木・・・♪』で有名な
モンキーポッド材をふんだんに使った贅沢なベンチです。
詳しくは『天然木ギャラリー』のオンラインショップへどうぞ!
今日は、お客様からの依頼で数十年前にヨーロッパで購入された
『パイン材の椅子』の修理をしました。
『座面』や『背板』などに傷やヘコミがあり、
気になるので直して欲しいとのことで削りなおして
塗装します。
電動サンダーを使ってまずは、傷の深い座面などを
削りなおしました。
今日は、全体に下地処理で終わりました。
また、きれいになりましたら報告します。
今しばらくお待ちください。
『木の椅子』や『家具について』は石崎家具店へどうぞ!
今日は、新築のお客様まで『楠の一枚板テーブル』をお届けしてきました!
楠のいい香りがしてとてもいい感じの座卓です。
8畳間の和室にちょうど良い感じでしたよ!
お客様もイメージ通りでよろこんでいらっしゃいました!
一枚板テーブルについて、詳しくは『天然木ギャラリー』へどうぞ!