« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月29日 (土)

モンキーポッドの一枚板をお届けしてきました。

今日は、富山市まで「モンキーポッドの一枚板テーブル」と「ウォールナットのTVボード」をお届けしてきました。

201110291

無垢のウォールナットの床材に「モンキーポッドの一枚板」と「ウォールナットのTVボード」がとても良い感じでマッチしていました。

落ち着いた雰囲気でお客様も喜んでいらっしゃいました。

また、「天然木ギャラリー」の納品例にもアップしておきます。

2011年10月25日 (火)

「欅」と「モンキーポッド」を追加しました。

今日は、「欅の一枚板」と「モンキーポッドの一枚板」を追加しました。

Maindining12989set

Maindining12987set

とても良い感じの一枚板で、ダイニングセットとしても組み合わせてみました。

詳しくは、天然木ギャラリーのオンラインショップへどうぞ!

2011年10月22日 (土)

「モンキーポッド」と「欅」の一枚板が仕上がってきました。

やっと、1500~1600ぐらいの一枚板が仕上がってきました。
モンキーポッドの一枚板は長さ1500mmぐらいで、ダイニングテーブルにちょうど良い大きさです。
また、ケヤキの一枚板は1600mmぐらいで、少し大きめのダイニングテーブルや座卓にちょうど良い大きさです。
20111022_2
また、写真を撮りましたら、「天然木ギャラリー」のオンラインショップにアップしますのでよろしくお願いいたします。

今しばらくお待ち下さい。

2011年10月20日 (木)

今日は、小松まで「ウォールナットの一枚板」をお届けしてきました。

今日は、石川県の小松市まで「ウォールナットの一枚板」のダイニングセットをお届けしてきました。
201110201
ウォールナットの一枚板にタモのダイニングチェアやベンチなどを組合せた、贅沢なダイニングセットです。
無垢のフローリングにとても天然木のダイニングセットが似合っていました。

お客さまも喜んでいらっしゃいました。

詳しくは、天然木ギャラリーへどうぞ!

2011年10月17日 (月)

今日は、上市町まで欅の一枚板をお届けしてきました。

今日は、上市町まで「欅の一枚板ダイニングセット」と「栃の一枚板テーブル」を
お届けしてきました。

201110171

「欅の一枚板」と「欅の脚」・「欅の椅子」のすべて欅づくしの
ダイニングセットです。

とても、重厚感がありお客様も喜んでいらっしゃいました。


201110172

また、ダイニング横の「掘りごたつの部分」には、
「栃の一枚板テーブル」をお届けしてきました。

2枚セットでとても、良い感じのお部屋になりました。

2011年10月14日 (金)

モンキーポッドの輪切りが出来ました。

やっと、「モンキーポッドの輪切り」のオイル仕上げが、2枚仕上がりました。
Itemimg02ita20017
大きさは、だいたい幅1090×奥行850×厚み56mmぐらいです。

楕円形のかわいい輪切りの一枚板です。
詳しくは、天然木ギャラリーのオンラインショップへどうぞ!

2011年10月 9日 (日)

お客様より「納品例の写真」を頂きました。

先月お送りした、お客様より「納品例の写真」をお送りいただきました。

モンキーポッドの輪切りのテーブルがとても良い感じで喜んでいらっしゃいました。

201110081

詳しくは、天然木ギャラリーへどうぞ

2011年10月 8日 (土)

「加積りんご」です。

今日は、娘が加積地区の「りんご体験教室」に行ってきました。
先月の教室で、シールを貼って模様を描いてきたのを収穫してきました。
20111008apple
3つのりんごに文字や顔を描いたのが、
きれいに出来ていました。

いよいよ、りんごのおいしい季節がやってきました。

店の裏のりんご園にもたくさんのりんごが実り始めました。
早く「ふじ」りんごが出来ないかな。
また、りんご園の風景でもアップしますのでお楽しみに!

2011年10月 6日 (木)

2011「大創業祭」開催!

創業62周年・魚津店開店32周年を記念して
年に一度の「大創業祭」を開催!

20111015a

「新作 天神様」をはじめ、「2012学習机」の
早期ご予約会を開催いたします。

20111015b

また、天然木の一枚板テーブルや新築・ブライダルフェアも同時開催いたします。

期間中は、店内全品特別価格にて大御奉仕中!

この他、10月7日(金)~11日(火)の5日間限りで
「大抽選会」開催いたします。

是非、この機会にご来店をお待ちしております。

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »