栗の一枚板テーブルについて
最近人気のある「栗(クリ)」の木の「一枚板テーブル」について
栗はブナ科のクリ属の落葉広葉樹です。
比較的硬く、耐久性があり、家具材にもよくつかわれています。
また、木目がはっきりしていてきれいな木目をしています。
ただ、大きな木が少ないため、テーブルなどにする際は、
一般的に、2枚ハギ~3枚ハギのテーブルが多いです。
栗のテーブルについては、「天然木ギャラリー」へどうぞ!
« 「フランスベッド」の展示会に行ってきました。 | トップページ | モンキーポッドとは? »
「天然木一枚板」カテゴリの記事
- 『一枚板モンキーポッド』が仕上がりました。(2022.07.30)
- 『栃の一枚板』が仕上がりました。(2022.07.27)
- 『一枚板 楠(くす)・栃(とち)』が仕上がりました。(2022.07.26)
- 『栃の一枚板』をオンラインショップに掲載しました。(2022.07.16)
- 『モンキーポッド輪切り』に脚を取り付けました。(2022.07.18)